金曜日, 12月 30, 2011

ローカルな話題を追って‥‥

年末のあわただしさから一時的に逃避する意味で、日頃垣間見るゆとりのないローカルなニュースを何気なく読んでいると、いろいろと新鮮な驚きが感じられた。

先ずはコレ。『 東京電力福島第一原発事故の影響で、福島県の今季の狩猟登録者が昨季より約3割減り、有害鳥獣による農作物被害の懸念が広がっている。』というもの。


大学のとき、狩猟学を取り損ねた、というよりも銃などで獲物を狙うことに抵抗を感じて関心を示さなかったが、取っていれば銃などの所持をしていた可能性も高く、そうであればそうした経験を積んでいたかもしれない。今年の夏は、ウナギを食べる事にも抵抗があったが、一応食べたものの、店が悪いのか自分のせいなのか、とある役所の直ぐ傍で流行っていそうな店で食事したが美味しくなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111229-OYT1T00799.htm

この昨年以降、全国でシカが増えて被害が増加しているという情報は度々聞いているが、やはりそこまで事態は来てしまっている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/340518.html
この夏北海道内の某コンビニで、弁当にシカの焼き肉を提供する話しが道知事の認可を得たという話題があったが、これはペットフードの材料としての活用を目指すもの。

屯田兵が駐屯した頃、シカの肉を食べると裸足でも雪道を歩けた、などという話しは聞いているがペットがいっそう元気になるのかどうか!?

私も金谷ホテルの明かりが夜中に望めるほどの林道でよくシカに出くわしたが、あっというまに全国的に増えて被害が深刻らしい。定期的に調査で通う山小屋では食べ残した食料がネズミの被害にあって、見つけた友人が追いつめて殺してしまったことがあり、ランプの明かりの中
で夕食はなんとなく不味かった記憶がある。

次はこの話題。以前のクイズで杉玉の意味するところが分からなかったし、見た事も無かった。どこかで見たかも知れないが、記憶に残っていなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20111228-OYT8T01093.htm

鳥取は少ないとはいえ、この冬は積雪30センチで四駆でも雪掻きをしないと、車の出し入れも思うように行かない、という。

http://news.mynavi.jp/news/2011/12/16/013/index.html

ローカルニュースを追っていたら
『結婚写真展:「ふたりらしさ」追求 自然や文化・伝統を背景に--日光 /栃木』といのがあったので訪問した。
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20111222ddlk09040097000c.html

その関連で『東武鉄道:スペーシアに新型 東武日光駅で最初の車両デビュー /栃木』というのが目についたので覗いたが記事だけで写真がなかった。それで、Googleで検索したらいくつかヒットした。

『東武鉄道は15日、特急スペーシアのリニューアルを発表した。来年5月の東京スカイツリータウン開業に合わせ実施されるもので、最初のリニューアル車両は29日にデビューする予定だ。』という。半月も前にデビューを果たしていた。
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/16/013/index.html

http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20111230ddlk09040060000c.html

http://news.mynavi.jp/news/2011/12/29/024/

もともとスペーシアは東武鉄道線上しか走っていなかったが、最近はJR線上も走行するようになった。
では、東武鉄道の車両がどこでJR線に合流するかと言えば、両鉄道が平行に接近しており、新規に軌道を増設するスペースがあるところで、ポイント切換えなどが可能な場所、ということになり久喜市栗橋町駅構内が選ばれた。

Google Mapでみたら、確かに東武線からJR線に東京方向に向かって1本軌道が伸びているのがわかる。数年前の夏、東武鉄道側の軌道とJR側の敷地の境界まで測量した事があったが、それから半年〜一年ぐらい後には工事が終わったらしい。



















古い写真も見つかった。
左上は東武鉄道軌道より見た東京方面。左の駅舎がJR駅。右上は参照したJR側基準点。
下は当時の車両。どこだったか覚えていないが、JR線上を見慣れた当時のスペーシアが走行しているのを見た時はいささか嬉しかった。
左下の車両は6050系かもしれない。


参考
http://www.geocities.jp/alltransforum/taka/040905.html



無料アクセス解析

0 件のコメント: