木曜日, 11月 05, 2009



最近、明らかに振動が収まって来た。オイル交換後、ミリテック1の二度目の注入を行ったら、スズロイ効果が消えてしまった感があったが、アイドリング時の振動は日ごとに減ってきた。鉛の影響は、全くない、という感じにスムーズに回る。

イリジウムプラグに変えてから、初めてプラグの焼け具合を見たが、相変わらずでマフラー後端にもカーボン層が厚く堆積している。それで、まだまだプラグが白く焼けるような火花には改善されていないことを実感。それで、また入浴中に、思いついたことは、セルモーターの基部に接続されているオリジナルのアース線は不要ではないか?ということだった。シリンダーヘッドに4本もアース線がつないであるので、本来のアース線が無くても充分だろうし、それだけシリンダーヘッド回りの電気がわずかでも強くなるかも、と思った。

そうしてみれば、始動時セルの回転は却って軽々と回る感じがして、心配は無くなった。それで、かん高い感じのホーン音に変わっていたのだが、もとのオリジナルのホーン音に戻った感じであり、気持ち火花は強くなったかな?という感じはしていたのだが、まだまだ不足の感じがする。

それで、以前読んで一度は関心を寄せていたプラグ加工の記事をまた思い出してしまった。
http://mm140j.fc2web.com/011130_plug_sbc.html

ここには、プラグのアースフックに穴を明けることで格段にトルクアップするという記事が出ている。写真によれば、アースフックが真っ白に焼けている。それで、自分もそれとほぼ同等の加工をして試してみようと思い立った。この処理により、この記事ではリッター19キロの燃費が24キロまで向上したというから、その点でも救世主となる可能性を秘めてもいる。

前の晩、記事を再三よんで、要点をイメージ化。昼間に平ヤスリを購入。比較的大きめの15センチほどのものを選んだ。それで、試しに普通の中古プラグを加工してみたら、30分程度で一本の加工ができた。ヤスリが大きめなので、簡単にV型に切り込みができて、記事にあるような穴が加工できる。それで、帰り際に、もう一本もつくり、タンクを挙げないと交換できない、左右の外側に各一本づつとりつけた。イリジウムプラグは真ん中の二本だけとなった。それで、外側の二本は、そうだ、イジリウムプラグとでも呼ぼうかな、などと思ってエンジンをかけた。

トルクアップは歴然とする、というので加工したがそうした差異は感じられないのに、燃費アップは劇的に改善された、という記事からは、排気量やエンジン形式などの詳細は不明である。CB1000SFのエンジンは比較的ワイドなピストン径で、かなりのショートストロークであるため、爆発圧力を有効に活用するためには。より短期間に、ピストン頭部全体に火炎が及ぶ必要があり、プラグのアースフックの隙間からも火炎が同時に発火するなら、きっとトルク感も感じられやすいのでは、と期待した。


最初は冷えているので、2000回転あたりでエンジンが安定したまま回り続けようとしている感じがしたが、家に近づきかなり暖まってくると、加速が以前より鋭く感じられ、エンジンがチリチリした感じが伝わってくる。まだ、二本しか加工していないが、効果は感じられる。
そして、うれしいことに、さらに振動は減ってバックミラーはかなり安定した画像を結ぶ。
そして、不思議な事に、ホーン音量も容量アップしたような充実感が感じられ別もののような感じに変わっている。

途中、エンジンブレーキの効き具合を何度か試したが、あまりかからないようだ。ほとんどアイドリング時のアクセル開度に近い開き具合で走行可能なようだ。しかも、まだ半分の二本でも期待を持たせるような意外な感じが出ている。それで、夜残りの二本も、松井の活躍や、巨人の逆転サヨナラのダイジェストなどを聞きながら、あっと言う間に作ってしまった。

後は、明日朝、残り二本を取り付けるだけである。その二本は、もうタンクをリフトすることなしに、交換できる。17ミリのメガネレンチがあれば、それで簡単にプラグをまわす事ができるので、数分で交換が完了するだろう。そのつもりで、手間でも、帰りがけに外側二本を交換しておいたのだ。
なかのひと

2 件のコメント:

sho さんのコメント...

Natureさん、お久しぶりです♪

プラグの加工、非常に興味深いです。
是非とも4本とも加工プラグを装着したレポートをお願いします。
私がお願いしなくてもアップしてくれますよね(笑)。

現在、風邪気味で少々しんどい状態です。
今度の土日、どうなることやら…。少しでも跨がれればいいなぁと思ってます(^^ゞ

nature さんのコメント...

sho様、こんばんわ〜、毎度コメントありがとうございます。

風邪とのこと、体温アップにショウガ料理など如何?。体温一度低下で、免疫力が30%も低下するそうです。

会社でも、子供が発熱で、と3日も休んだ人がいました。

毎日乗っているせいか、鼻水くらいは出ますが、まだ風邪は引いていません。昨日の朝などかなり寒い感じがしましたが、人馬一体で元気です。

年のせいか、ウナギやステーキなどにはあんまり食欲が湧かなくなりました。今国道16号沿いのまとまった仕事をしたりしていますが、ハーレーはやたらと多いですね。俄ハーレーファン増殖中ということでしょうか。

しかし、外人さんも、ホンダのエンジン(調子の善い場合)はサイコーだと思う人も昔から多いようです。