火曜日, 8月 11, 2009

台風が来そうだというのに、夕方になっても会社付近の路面は、道周辺部以外は、久しぶりに白く乾いている。ひょっとしたら、明日朝まで大雨は関東にはこないかも〜、と思い出した。

それなら、久しぶりの燃費テストもできるかもしれない、とおもいだした。
残業はないので、さっそく法事にでた荷物などをくくりつけたまま、久しぶりの定置燃費コースを目指す。ときどき、水滴程度の粒がぱらつくが、問題なし。

通勤+セルフスタンドでは、リッター13.0。そこから定置燃費コースへはいるが、これまでとちがいどうしてもスピードがあがりやすい。ミラクルパワーを外してたにもかかわらず。それで、荒川の新設の橋をのぼるランプでは、軽にあおられ、ついつい90キロほど出てしまった。

途中で追い越しなども適当に混ぜ、燃費をはかると、13.6と思わしくない。それで、もう一コース回ってみたら、今度は空いていたせいか、14.4と尻上がりによくなったが、まだまだ。まあ、最初良くて、次のツーリングでがくんと落ちていたのでは、テストする意味があまりないが、ダブルアーシング以降、14.1、13.6、14.4と出ているので、購入直後あたりの値は出ているようで、すこし満足。まだまだ、このシステムでの慣らしが必要なのかも。それともこの辺が限界!?か。

ただ、まだ、アクセルコントロールは習熟しておらず、過去のアース無しや、ミラクルパワー併用との時よりも、定置燃費コースは15〜17にくらべると良いとはいえない。悪すぎるともいえない、微妙な範囲だ。

ただ、回り出すと、昔のツーサイクル的な感覚になる。回転があがると、アースを通して電気量がどんどん増えるような感じとなり、アクセルに関係なくグ〜ンと押し出される感じは、初めてのこと。

始動してしばらくは後続のライトで透かしてみると、青い煙を吐いているが、完全に暖まるとほぼ無色に見える。前はずっと吐きっぱなしの時もあった。カーボンのマフラー内蓄積も異常と言われもした。この常態なら、そんなことはなさそうである。

プラグも、そのうちノーマルに戻したり、イリジウムに変えてみたりして見ようと思っている。あまりシステムは、ドレスアップは別として、ころころ変えないほうがいいように思っている。ただ、ライトは、今までより明るいが、まわりの環境がどんどん明るくなったので、高輝度システムに変更してみたい、とも今回はっきり感じた。




なかのひと

0 件のコメント: