火曜日, 7月 21, 2009

7月20日、かねてお誘いのあったsho様やかねごん様の計画した八ケ岳方面ツーリングに参加すべく、指定の集合場所へ。飯能警察近くの299号のわきのローソンへ。

着くと、ほぼ私が最終到着者のようであり、戸惑った。ほかのツーリンググループの人たちとも一緒の集合場所かと錯覚してしまった。時間的には問題ない時間であったが、精神的にはかなり焦った。それでも、sho様がすぐ手をあげて名乗り出てくれて掬われました、本当に。金塚リーダーにも、初対面なのに、お久しぶり、などと口走る上がりようでしたが、徐々に落ち着いてきました。

行程的なことはほぼ、sho様がアップしてくださっているので、そちらをごらんになられたほうが遥かによい。
http://www.geocities.jp/shonaka2001/
とここまで書いて、オヤッと不思議な思いにかられた。実は、今日予約の歯科治療の日であったが、診察に入る際に、若い院長が、私はきのう上野村まで行ってきました。と囁いたことが気になりだした。その時は、私もそこを通って野辺山あたりまで、などと呑気に答えてしまったが、今になると、院長は私を目撃したから言い出したのでは!?とかなり時間が経ってしまってから、気になりだした。

それで、299号が通行止めの掲示板の出ているところで、私ともう一台がリーダーがスタンドへ入ってしまうところを見落として先に行き、行き止まりでどうしたものかと話し合っていたとき、先に来ていたKawasaki650の方も、地図を広げたりしてルート選定してUターンして引き返していったが、しばらく私たちのほうをじっと見ていて、目があうと、ニコッと笑ったり、別れ際に手をふったり、今から思うと意味深なひとだなあ、と。今日の院長の顔にヘルメットを被せ、顔の輪郭をかなり隠すと、・・・に・て・い・る・ではないか!?足長のかっこいい長身といい、体格的にあうのである。世間は狭くはないか!?。

う〜ん、悪い事はできないようにできているようだね〜、と改めて思い直したりしている。
この先生、大学ではマックだったらしく、一時は随分その方面の話をしたりもした。いつもタオルを顔にかけられたり、看護士さんの笑顔に目がいったりと、実は昔の顔しか、ろくに覚えていないこともたしか。今はウィンドウズも仕事のソフトの関係で使われるようだが、看護士さんたちが歯磨きの程度の採点簿などのカラー印刷は、私と同じMacBookを治療室に一台置いて出力して渡している。

実は診察を待つ間も目を閉じて、昨日のマイバイクの不調と、今後のことを考えつづけており、看護士からよばれたときも、大丈夫ですか!?と声をかけられたり、眠ってしまっていると誤解されたりもした。しかも、今日は痛い治療になりますと、予告されていたので、できるだけ目の前の現実から逃避していたのだった。


昨日のマイバイクのエンジン停止を、だれもがガス欠に気づかない私の失態と内心思われたのでは、と改めて思う。それに違いはないのだが、伏線が前からあった。

昨年春から、燃費改善のために、にんじん君(ロケットパワーにんじん君、二個構成のもの)を愛用してきたが、sho様にも勧めたミラクルパワーも併用したり、分離したり、アースをつけたりはずしたりと、その点はあるいみ、「やりたい放題」をしてきた。それで、燃費は13.1あたりから、16近くまでいったりもした。

いろいろあるのだが、結果だけ書くと、この二つを組み合わせると結果はよかったが、いろいろと不具合がでたりもして、あるときまったくエンジンがかからなくなった。すごい異音をはっしたりもした。それで、夜、バイク屋さんに取りにきてもらって(45分後)試しにエンジンをかけたら、きれいにかかった。原因不明で、イグナイターを交換した。

それからまもなく、セルをかけようとした回らず、ライトが暗くなった。一回エンジンスイッチを切り、再度トライしたら、ライトも消え真っ暗になり、ヒューズが飛んだと思った。翌日また、バイク屋さんに会社まで取りにきてもらったら、いつのまにか不具合は出ない状態だったが、こんどはワイヤーハーネス全体を変えた。そのうちリヤブレーキ回路で漏電が見つかり、リヤブレーキ踏んで点灯を確認(夜)、フロントブレーキも試しにひくと、ストップランプがもういちだん明るくなる事も発見して、直してもらった。

そのうち、にんじん君とミラクルパワーを同時に使うと、低速で、失火らしき現象が時々出現しだし、併用を控えていた。昨日もにんじん君だけで走っていたのだが、坂道の上りで高性能バイクと比較すると、発進がもたつくので、野辺山駅でまたミラクルパワーをつけてしまった。こうするとまた低速が復活する感じがするのだ。電波天文台見学のあと、ソフトクリームをたべようと山を下りているとき、とつぜん変な音を発し、エンジンがブスブスいいだした。低速域である。回りだすと、上の方は調子はいいのにである。それで、広い道に出てリーダーの後を追って発進しようとしたら、発火せず、バイクを倒しそうになった。不安が黒雲のように広がる。

アイスクリームを食べているときshoさまと話していてだいぶ落ち着き、ミラクルパワーを外そうと。外してしばらくしてガス欠にみまわれたのだが、本人は、ミラクルパワーを外してもまた不調が・・・と混乱した。リザーブにしてエンジンがかかれば、さっきまでのブスブスはうそのように消え、高速は快調であった。遅くなったのは、すり抜けが下手なためで、エンジンのせいではない、とおもうが、・・・

しかし、快調といっても、発進時少しもたつく癖が常時出始めたので、にんじん君と別れる決意を固めていた。高速をおりて、給油しすぐにんじん君を外し、ミラクルパワーをつけると、発進時のもたつきなどはない。しかし、燃費はあまりよくはなかった。リーダーにアイドル調整をしてもらって、ミラクルパワーだけにすると、1300と回転はあがって低速の調子の良さを裏書きする。

ツーリングの三日程前に、シリンダーヘッドアースを変え、にんじん君だけで通勤燃費は18ぐらいでてびっくりした。にんじん君は、最後のプレゼント私に与えて、引退して行った。ミラクルパワーに代わりを期待したが、とても、低速の粘りは、壊れる前のにんじん君の比ではないことが、高速をおりて自宅までの間にわかった。それで、昨夜両者の性格について考えていて、そうだ、まだ代替品のエコボックスがあるじゃないかと思った。先日都内の会議で使用した時は、燃費はちっともよくなかったが、アース前の値であり、新品時はいきなり15キロ台を発揮したもので、にんじん君が来てからは、同僚の軽自動車に付けてもらっていた。総じて数%の伸びはたしかにあったようである。

あさ、会社に来るとすぐセットしたが、あいにく走る時間がなかった。歯科医院にいくとき試したら、少しづつにんじん君の感触に近づく感じがしたので、ミラクルパワーを外してしまった。するとさらにいい。もともとエコボックスは、4輪用ということで、1000から2000回転ぐらいでにんじん君より高トルクな感じがしていたのだが、新アース併用のもとでは、そのままの性格がより強く出るかんじである。

自宅までの走りで、にんじん君ほどではないが、アクセルを握らず、手のひらでアクセルに当てているだけで、十分走ってくれるトルク感が、壊れる前のリッター18をだしたときのにんじん君に似ているので、しばらく使ってみようとおもう。

かねごんリーダーからは、『また、電装の燃費改善グッズは大体がコンデンサ使用につき、永久ではなく寿命がありますので、ご参考まで。』
というメールをいただいており、やはり寿命のようだと実感する。リーダー、アドバイスありがとうございます。ところが、エコボックスは、四輪用と、二輪用とあまり使っていないものがまだ一台づつも残っているのである。そして、今になってまた気づくのだが、今日の歯科治療費、ふだんより安くないかい!??。気のせいかな〜・・・。世の中、せまいかもしれないが、繋がりはかなり深いんだな〜、そうでしょう、ネ、ネ。

6 件のコメント:

sunyou さんのコメント...

昨日、ご一緒させていただきましたsunyouです。shoさんのホームページにてNATURE様の事を存じ上げ、今回一緒に走れました事を嬉しく思っております♪。
是非、今後もご一緒出来ます事を楽しみにしております。お疲れ様でしたm(__)m。

nature さんのコメント...

こんばんわ、sunyou様。遅くなりましたが、コメントありがとうございます。

昨日は、いろいろお世話になりました。ありがとうございます。お若いだけあって、写真のアップもかなり早かったようですね。今初めて気がつきました。貴重なスナップ、ありがとうございます。

sho様のゲストブックに登場以来、印象的な方だと感じておりましたが、お目にかかってその好印象が強まりました。折りがありましたら、またよろしくお願い申し上げます。

sho さんのコメント...

natureさん、sunyouさん、こんばんは~♪

昨日はどうもお疲れさまでした。
ゲストブックで出会った皆さんとリアルツーリングに行くことができて幸せです。

もうこれで街で出会っても問題なく識別可能ですね(笑)。
歯医者さんの件は、すごい偶然でしたね!

それからデジカメ画像は、かねごんサーバーからありがたくダウンロードさせていただきました。
自分の画像は自分で撮れないので貴重でありがたいです8^^8

また是非ご一緒下さい。
次回はもう少し短い距離でもいいかもしれませんね♪

nature さんのコメント...

sho様、こんばんわ〜、いろいろとありがとうございました。

アップがなかなか待てなくて、寝てしまい、アップロードの件の返信メールが届くまで気づきませんでした。やはり、サークルの一方の顔だな〜と改めて思いますね。こんごますます心強い存在感を期待申し上げます。

それにしても、いろいろとどじをふんだにもかかわらず、CBも元気そうで見直しています。こちらも、花園出口手前、2キロメートル当たりで末広がりの80000キロ、達成いたしました。

私も、sho様、sunyou様の写真、気に入りました。かねごんリーダーありがとうございます。

またどこの空の下で、・・・旅の風となってお会いしましょう。今後、どんな顔をして通院したら良いのやら、・・・麻酔から醒めてきました。

匿名 さんのコメント...

一昨日はお疲れ様でした。
電装系は、燃料計や制動系とは違い、加工後の危険は少ないのですが、細かいトラブルに見舞われることもあります。私のような多重電装加工バイクですと、気軽にバッテリー付近の装置脱着が難しいため、その類の装置は現在付いておりません。以前はついていたのですが、寿命があると認識し、交換に1日かかってしまうことから、止めてしまいました。
電装についてはそのままでは放電が強いので、長時間駐車時は、アクセサリ電源をカットするスイッチを自作運用。充電アダプタを取り付け、自宅保管時はツーリング出発前日より充電。
今後はアイソレータを用いて、予備バッテリー運用し、低速時は予備バッテリーでアクセサリ電源を運用し、通常走行時はメインバッテリーより給電できるよう目論見中です。話はそれましたが、燃費対策グッズは、自論では、製品を購入すると、購入額>=導入効果効果となりがちなので、自作をお勧めしたいところです。半田ごてが使用できればさほど難しいものではありません。

nature さんのコメント...

匿名様、電気関係の多くのサジェスト、ありがとうございます。たしかに、その種の製品は、価格が高いけいこうがありますね。

安いもので代用したら、感じは似ていても、まるきりだめでしたね。効果の程は。だれかが、オカルト商品だから、自己責任でやむを得ないといっていました。

ハンダ付けは、高度の電子系の高温ですぐ壊れる回路以外なら、なんとかなりそうなので、折りを見て、またご意見をたまわりたいものです。